SSブログ

新型フリードGB5 ナビ取り付け準備④(センターパネル外し) [honda freed GB5]

おはようございます。週末を利用してナビを取り付けます。
朝食前に、センターパネルを取り外しました。ナビ無し車のはずし方です。ナビ装着車は①の後に、⑤まで飛ばしてください。
↓こちらがセンターパネル取り外しの説明書です。
IMG_6337.JPG
①↓養生テープで保護します。シフトレバーはPポジションだとパネルを外す時にぶつかる可能性があるので、レバーを動かしておきます。本来はシフトロック解除を利用してレバーを動かすのだと思いますが、私はめんどくさいので(安全を考えるとお勧めできませんが)エンジン始動時にSポジションまでシフトレバーを動かしてエンジンストップして(サイドブレーキは忘れないでください)作業しました。マルチインフォメーションディスプレイでPに戻すよう警告が出ますが、短時間の作業なので無視しました。お勧めできませんので自己責任でお願いします。
IMG_6344.JPG
②↓センターパネルはクリップ9個で固定されています。ネジ止めはありません。いつものようにある程度の思い切り良さで、パネルを手前に引っ張ります。パネル左右下の隅に手をかけ下側クリップから外してから上部クリップを外すと外しやすかったです。*写真を撮るために片手で作業してますが、実際は両手で作業します。
IMG_6346.JPGIMG_6347.JPG
③↓パネルが外れたら、ハザードスイッチのコネクタを外します。
IMG_6348.JPG
④↓外れたセンターパネルです。裏側を見るとクリップ位置がわかります。私は赤〇の下側クリップを先に外して、青〇の上側クリップを外すイメージで作業しました。
IMG_6349.JPGIMG_6350.JPG
⑤↓ナビ装着してある車のセンターパネル(ナビと合体してます)を外す場合は、①の後に、メンテナンスリッドを外します。メンテナンスリッドは、センターパネル下部のセンターパネルポケットの上部になります。リッドを下から覗き込むと左端に隙間が空いています。そこへパネル剥がしなど差し込みリッド外します。3か所のツメが外れたら手前に引き抜きます。外したリッド部分から中をのぞくと8㎜のボルト2本が見えます(⑦で写真確認できます)。そのボルトを8㎜Tレンチ等で外してからパネルごとナビを外します。実際にこの作業していないので何とも言えませんが、センターパネルポケットに手を入れて手前に引き抜くか、それでもダメならガムテープを使ってパネルを外すか、その2つの合わせ技か、、、ガムテープ外しは過去ブログのFIT3ナビパネル外しをご覧ください。http://blog.so-net.ne.jp/to-ruy/2013-09-25/trackback
それでもダメならディーラーへ相談ください。
IMG_6352.JPGIMG_6353.JPGIMG_6366.JPG
⑥↓外したパネルとメンテナンスリッドのツメ部分です。ナビ無し車の場合はセンターパネルを外してからパネル裏側からツメを押して外すと楽です。
IMG_6357.JPGIMG_6360.JPGIMG_6355.JPG
⑦↓パネル外した車体側です。青〇で囲った2本の8㎜ボルトがナビ取り付けボルトです。赤〇はナビ装着スペシャルパッケージに付属していたETCのアンテナだと思います。アンテナ台座のステーは自作もしくは購入が必要になりますが、ETCを後付される方はここにアンテナ装着すると目立ちませんね
IMG_6363.JPG

作業時間:約10分
使用工具:パネルはがし、8㎜Tレンチ

朝ごはん食べたら、ドライバーミドルパネルを外します。今日は涼しいしナビ取り付けには良い気候です。のんびり作業します。
素人作業なので、本来の作業と違う部分があると思います。大目に見てください。またご指導頂けるとうれしいです。

新型フリードGB5 ナビ取り付け準備③(フロントピラー ガーニッシュ外し) [honda freed GB5]

グローブボックスに続いて、フロントピラー ガーニッシュも外しました。自分のフリードにはサイドエアバッグが付いていないので簡単に外せますが、サイドエアバッグ付の場合は安全の為にディーラーに相談した方が良いと思います。
↓左側フロントピラー ガーニッシュ取り外しの説明書です。サイドエアバッグ無しはこれだけです。
IMG_6314.JPG
↓サイドエアバッグ付は、手順多いです。先にも記載しましたが安全面を考えるとディーラーに相談した方が良いと思います。
IMG_6312.JPG
①↓まず念のために、外す時にダッシュボードに傷つけないように養生しました。あと新車のガーニッシュを手垢で汚さないように手をきれいに洗ってから作業しました。。。
IMG_6320.JPG
②↓ドアオープニングシール(黒いゴム)を外します。はまっているだけなので引っ張れば簡単に外れます。
IMG_6316.JPG
③↓ピラー上部の隙間に指を入れて、ある程度の思い切りの良さでガーニッシュ(上部)を引きはがします。
IMG_6318.JPG
④↓上部のクリップが外れました。あとは隙間に手を入れ、同じくある程度の思い切りの良さで引きはがします。クリップがすべて外れましたら上方向(天井方向)に持ち上げながら外します。
IMG_6322.JPG
⑤↓ピラー赤〇の2つクリップが残ってしまいました(よくある事です)。
IMG_6323.JPGIMG_6324.JPG
⑥↓残ったクリップを内貼りはがしで外します。
IMG_6331.JPGIMG_6328.JPG



⑦↓外したクリップは、ガーニッシュに付けておきます。
IMG_6332.JPGIMG_6333.JPG

以上がフロントピラーガーニッシュ左側のはずし方です。右側も同じように外します。
ちなみに右側はクリップがピラーに残らず外せました。
コツは、ガーニッシュを外す時に、ある程度の思い切りよさが必要です。万が一ピラークリップが破損しても安く購入できます。最近はカー用品店でも売ってるみたいですね。

作業時間:5~10分(片側)
使用工具:クリップがピラーに残った場合は内貼りはがしを使用。

明日はセンターパネル取り外しから作業はじめます。手探りの状態での作業なのであせらずゆっくりとナビ取り付けようと思います。幸いなことに明日も涼しいみたいなので汗だくの作業にはならなさそうです。はたして1日でナビ取り付け完了するのか???


新型フリードGB5 ナビ取り付け準備②(グローブボックス外し) [honda freed GB5]

少し時間が出来たので、明日のナビ取り付け準備として、グローブボックスを手始めに外してみました。ナビ取り付けの説明書は納車時にコピーを頂きました。
↓こちらがグローブボックス取り外しの説明書です。
IMG_6302.JPG
①↓グローブボックス下の〇で囲んだ2本の8㎜のボルトを外すだけです。しかし向かって右側の赤〇で囲んだボルトはアンダーカバーが邪魔して外しにくいです。
IMG_6305.JPG
②↓手順説明には書かれていませんでしたが、アンダーカバーを外すと作業が楽です。アンダーカバーはクリップで固定されているだけですので下に引っ張りクリップを外してから手前に引けば簡単に外れます。
IMG_6306.JPG
③↓グローブボックスとアンダーカバーを外すとこんな感じです。
IMG_6310.JPG
以上がグローブボックス取り外しです。アンダーカバーを外してからボルトを外すのが作業時間短縮になります。

作業時間:5~10分
使用工具:8㎜Tレンチ

新型フリードGB5 ナビ取り付け準備①(ナビコネクタ確認) [honda freed GB5]

週末にナビを取り付けますが、その準備としてFIT3で使用していたコネクタが新型フリードのコネクタと合うか確認してみました。

↓こちらがFIT3で使用していたナビ取り付けキットのコネクタです。カロッツェリアナビ配線と接続済です。ステアリングリモコンアダプターと、リアカメラ変換アダプタも接続しています。
IMG_6277.JPG
ステアリングリモコンアダプター



リアカメラ接続アダプター・・・データシステムが有名ですが、自分は格安の1,500円位のアダプターをFIT3で使用していましたが問題なく使えていました。









↓新型フリード(ナビ装着スペシャルPKG付)のコネクタです。黒い〇で囲んだコネクタは地デジアンテナ、赤い〇のコネクタはラジオアンテナ、緑の〇コネクタはリアカメラ、青い〇のコネクタはメインの24Pコネクタ、紫の〇のコネクタ真ん中の紫色の配線がリバース信号です。〇で囲んでないコネクタはわかりません。おそらく純正ナビで使用するETCとの接続とかハンズフリーとかだと思います。カロッツェリアナビでは使用しません。
IMG_6285_1.jpg
↓地デジアンテナ変換コネクタとラジオコネクタ接続OK!
IMG_6288.JPG
アンテナ変換コネクター



↓リアカメラコネクタ接続OK!
IMG_6290.JPG
↓24Pコネクタ接続OK!
IMG_6289.JPG
↓リバース信号取り出しOK !
*必ず分岐した配線に電気が来ているかテスターか検電ドライバーで確認しましょう。車体側のリバース信号配線は細いので、配線のサイズが合わない分岐コネクターを使うと絶縁ビニールが剥けずに電気が通らない場合があります。
2018年1月7日追記
リバース信号配線から取り出した電源は、リアカメラ接続アダプターの赤線(電源)に接続します。取り付けた格安のリアカメラ接続アダプタですが、カプラーを車体側から来ているリアカメラコネクタに接続、黄色ピンケーブルはナビのバックカメラ映像入力に接続、赤線はリバース信号配線に接続、黒線はアースに接続しました。
IMG_6294.JPGIMG_6292.JPGIMG_6296.JPG

安くて取り扱いが簡単な検電ドライバーは1つ持っていると電装品取付に便利です。



コネクタ接続は大丈夫そうなので、あとはちゃんとナビが機能するか。。。


新型フリード 納車されました。 [honda freed GB5]

本日2016年9月27日(火)、無事新型フリードが納車されました。
新車のにおい、やっぱり良いですね。前車のFIT3を初めて乗った時にすごく静かだと感心しましたが、そのFIT3より明らかに静かです。FIT3より車体は重いですが、直噴1.5Lエンジンはパワフルで街乗りではストレスは全く無いです。ホンダセンシングのいろいろなスイッチがあったり、バックの時のアラーム音が今迄に聞いた事のない(変わった)音だったり、、、慣れるまで少し時間がかかりそうです。
IMG_6259.JPG
いつもの新車納車後に、最初に行う作業(儀式)があります。燃費基準と低排出ガスのステッカー剥がしです。これだけでリアが大分スッキリします。
IMG_6271.JPGIMG_6273.JPG
今週末はナビを取り付けます。FIT3で使用していたナビ取り付けキットのコネクタはフリードでも使えそうですし、注文しておいたHONDA純正のナビ取り付けステー(08B40-TDK-U00A)がカロッツェリアナビでもおそらく使えると思うので。。。
IMG_6254.JPGIMG_6260.JPG




新型フリード 明日納車! [honda freed GB5]

7月24日に先行予約して約2か月。いよいよ明日9月27日納車です。
実車を見ないでの予約購入でしたが、発表後に実車を確認、試乗してみて、改めて購入して本当に良かった思いました。
納車後は時間を見つけてなるべく早めに、FIT3から外したナビやリアモニターの装着や、新しく購入したドライブレコーダーを取り付けようと思います。
ドライブレコーダーはユピテルのDRY-WiFiV3cを購入しました。WiFiでスマートフォンで映像を確認できるのが便利ですし、横長のスマートなデザインなのでミラーに隠れやすいと思いこの商品を選びました。



それから、駐車中も監視したいので、常時電源コード FineSafer Sという商品を購入しました。この商品はバッテリー保護で電圧が下がると電源供給をストップしてくれます。またタイマー機能での電源供給ストップも選べます。そして何よりアクセサリー電源、常時電源を簡単に切り替えられるのが便利だと思いました。駐車中の監視が必要ない時はアクセサリ電源使用でキーオフで電源ストップ、駐車監視が必要な時は常時電源使用のようにプッシュボタンで簡単に使い分けれられます。



本当は純正品が安心なのかもしれませんが、ユピテル純正のOP-VMU01は高いですし、しかも別途電源直結コード OP-E487も必要になるようです。







FIT3 ナビ装着スペシャルPKG地デジアンテナ変換コネクタ [honda fit GK3]

納車待ちの新型フリードへナビ載せ替えの為に、FIT3からカロッツェリアナビを外しました。
カロッツェリアナビの地デジアンテナの形状は、残念ながらFIT3のナビ装着スペシャルPKGでついてくる地デジアンテナのカプラー形状が違います。
そこでナビを外す前に、新型フリードで使えるかもしれないと購入していた、NAVIコネクションさんのTVフィルムアンテナ変換アダプター●GT13→HF201S(カロッツェリア)が使えるか試してみました。
IMG_6008.JPG
↓同じ様な変換コネクターがENDYさんより9月から販売されています。



↓コネクタ変換OK
IMG_6012.JPG
↓結果ばっちりテレビ映りました。地デジ電波の良いところや、あまりテレビの映り気にしない方は、2つの地デジアンテナで問題ないと思います。地デジフィルムアンテナ貼り付けはAピラー取り外しやケーブルの引き回しなど面倒なので、特にサイドエアバッグついている車は素人がAピラー外すの怖いですし、、、カプラー接続だけでテレビが映るのは良いですね。どうせならナビ装着スペシャルPKGに2つだけでなく、4つアンテナが最初からついていれば良いのに。。
IMG_6015.JPG
おそらく新型フリードナビ装着スペシャルPKGにも地デジアンテナのコネクタ2つナビ取り付け位置まで来てると思うので、この変換アダプタを使い、フィルムアンテナ2つだけフロントガラスに貼ればOKです。見た目も少しすっきり、作業も少し楽になります。新型フリードでもFIT3と同じコネクタ形状なら良いのですが。。。
FIT3ナビ装着スペシャルPKG付で、カロッツェリアナビを取り付ける方は是非ご参考ください。

新型フリード納車に備えて②_ナビ載せ替え準備 [honda freed GB5]

ナビ載せ替えの時に試したい事があります。
FIT3メーカーオプションのナビスペシャルPKGには、リアクォーターガラスにプリントされた地デジアンテナのコネクタ2つがナビ取り付け場所まで来ていました。カロッツェリア楽ナビの地デジアンテナコネクタと形状が異なり使えませんでしたが、「この純正アンテナ使えればフロントガラスに貼り付けるフィルムアンテナ2つ減らせて作業が楽なのに」と考えながら作業したのを思い出しました。
ネットで調べてみたところ、ホンダの地デジアンテナのコネクタをカロッツェリアのコネクタに変換できるパーツが売っていました。NAVIコネクションさんのTVフィルムアンテナ●変換アダプター●GT13→HF201S(カロッツェリア)です。
2本2,700円です。
IMG_5927.JPG
実際に形状が合うか?給電は大丈夫か?などなど、使えるかわかりませんが購入してみました。ENDYさんでも9月に新製品で同じ様な製品を発売しました。


FIT3からナビを外す時に、この変換アダプターを試してみます。4本アンテナが貼り付けてありますが、それらは使わないで、純正アンテナの2つのコネクタのみを変換して使ってみます。それでTVが映れば機能していることになりますね。
新型フリードもナビスペシャルPKGをディーラーオプションで付けましたので、おそらくFIT3同様に地デジアンテナのコネクタが2つナビ取り付け部まで来ていると思います。FIT3で機能したら新型フリードでも使えると思います。
是非変換アダプター使えて欲しいです。フロントガラスにフィルムアンテナを貼り付けるのが2つで済むので楽です。。。
とりあえずFIT3で使えるのか、ナビを外す時に試してみたいと思います。今週中にナビ外さなければ

新型フリード納車に備えて①_ナビ載せ替え準備 [honda freed GB5]

新型フリードの納車日が9月27日に決まりました。あと20日です。
納車に備えて準備をしていこうと思います。
まず、ナビ載せ替えの準備です。FIT3に取り付けている楽ナビAVIC-MRZ009を新型フリードに載せ替えます。
その為、新型フリードのナビ取り付けブラケットをホンダカーズさんに注文しています。1,620円でした。
FIT3のナビ取り付けキットのコネクタやパネルは流用しようと思います。おそらく24Pコネクターは同じだと思いますので。
↓FIT3で使用しているナビ取り付けキットはこちらです。



次に、地デジフィルムアンテナを用意しました。フィルムアンテナはガラスに強力に貼り付いているので剥がすことは無理だと思います。剥がしたとしても再利用は難しいと思います。その為、フィルムアンテナと粘着テープを購入しました。値段を考え社外品を選びました。





本当は、新しい楽ナビAVIC-RZ99が欲しかったです。スマートコマンダーとか、カロッツェリアのドライブレコーダーND-DVR1とシステムアップができるのが魅力です。。。しかし今回はあきらめます。






新型フリード正式契約してきました。 [honda freed GB5]

先行予約していました、新型フリードを今日正式に契約してきました。
納車は9月27日予定です。それから今乗っているFIT3は、ホンダカーズさんよりかなり高い買取額を提示してくれたBig Wave ビッグウェーブ名古屋本部さんで売却の契約をしました。前回のブログでは大手買取店で気持ちの良い商談ができなかった事を書きましたが、売却契約をしたビッグウェーブさんは静岡県と愛知県で展開している決して大手ではない買取店で、実は以前にお世話になったことがあり、今回も査定をお願いしました。担当して頂いた方は非常に丁寧でスタッフ各自に買取権限があるようで、大手買取店のようにいちいち本部や店長に確認を取らずに商談でき、とても迅速で気持ちの良い商談ができましたし、なによりプロ意識の高い素晴らしい方でした。買取金額も満足でしたし、車検切れ前日までFIT3は乗る事ができ、その後新型フリード納車まで代車を貸してくれるそうです。「いま手放してくれたら○○円出します」みたいな乱暴な事は言わない親切な買い取り店です。名古屋近辺にお住まいの方は、ビッグウェーブ名古屋本部さんも買い取り店の候補に入れると良いと思います。
話がFIT3売却にそれてしまいましたが、肝心の新型フリードですが、TTL245万円で契約しました。
値引きは期待していませんでしたが、▲48,764円と記載されてました。フロアマットなどをサービスしてくれたようですので満足です。それからナビ取り付けの作業手順のコピーもお願いしておきました。
<車両、メーカーオプション>
Gセンシング6人乗り、ナビスペ、LED、Cパケコンフォート、ホワイトオーキッドパール、
<ディーラーオプション、その他>
フロアマットスタンダード34,992円、ナビ取り付けアタッチメント1,620円、希望ナンバー10,800円
Nコロくんバスタオル。
IMG_5924.JPG

これから時間を見つけて、FIT3のナビなどを取り外ししなければ、、、涼しい日を見つけて作業しようと思います。フリードへナビを載せ替えるので、地デジフィルムアンテナ(フィルムアンテナはガラスから剥がせませんので)、最近では必須のドライブレコーダー等を準備しようと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。