SSブログ

新型フリードGB5 ナビ取り付け準備①(ナビコネクタ確認) [honda freed GB5]

週末にナビを取り付けますが、その準備としてFIT3で使用していたコネクタが新型フリードのコネクタと合うか確認してみました。

↓こちらがFIT3で使用していたナビ取り付けキットのコネクタです。カロッツェリアナビ配線と接続済です。ステアリングリモコンアダプターと、リアカメラ変換アダプタも接続しています。
IMG_6277.JPG
ステアリングリモコンアダプター



リアカメラ接続アダプター・・・データシステムが有名ですが、自分は格安の1,500円位のアダプターをFIT3で使用していましたが問題なく使えていました。









↓新型フリード(ナビ装着スペシャルPKG付)のコネクタです。黒い〇で囲んだコネクタは地デジアンテナ、赤い〇のコネクタはラジオアンテナ、緑の〇コネクタはリアカメラ、青い〇のコネクタはメインの24Pコネクタ、紫の〇のコネクタ真ん中の紫色の配線がリバース信号です。〇で囲んでないコネクタはわかりません。おそらく純正ナビで使用するETCとの接続とかハンズフリーとかだと思います。カロッツェリアナビでは使用しません。
IMG_6285_1.jpg
↓地デジアンテナ変換コネクタとラジオコネクタ接続OK!
IMG_6288.JPG
アンテナ変換コネクター



↓リアカメラコネクタ接続OK!
IMG_6290.JPG
↓24Pコネクタ接続OK!
IMG_6289.JPG
↓リバース信号取り出しOK !
*必ず分岐した配線に電気が来ているかテスターか検電ドライバーで確認しましょう。車体側のリバース信号配線は細いので、配線のサイズが合わない分岐コネクターを使うと絶縁ビニールが剥けずに電気が通らない場合があります。
2018年1月7日追記
リバース信号配線から取り出した電源は、リアカメラ接続アダプターの赤線(電源)に接続します。取り付けた格安のリアカメラ接続アダプタですが、カプラーを車体側から来ているリアカメラコネクタに接続、黄色ピンケーブルはナビのバックカメラ映像入力に接続、赤線はリバース信号配線に接続、黒線はアースに接続しました。
IMG_6294.JPGIMG_6292.JPGIMG_6296.JPG

安くて取り扱いが簡単な検電ドライバーは1つ持っていると電装品取付に便利です。



コネクタ接続は大丈夫そうなので、あとはちゃんとナビが機能するか。。。


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 9

モグ

大変参考になります。
質問ですが、リバース信号を取り出した紫線は、どこに接続したのでしょうか?

by モグ (2018-01-06 17:32) 

To-ruy

モグさま
説明不足ですいませんでした。。。
リバース信号を取り出した線ですが、リアカメラ接続アダプターの赤線(電源)に取付ました。自分が取り付けた格安のリアカメラ接続アダプタですが、カプラーを車体側から来ているリアカメラコネクタに接続、黄色ピンケーブルはナビ側のバックカメラ映像入力に接続、赤線はリバースに接続、黒線はアースに接続しました。
by To-ruy (2018-01-07 11:25) 

モグ

早速の回答有難うございます。明日にでも、やってみます。
by モグ (2018-01-07 23:12) 

通りすがり

検索で来ました。
RCA013の接続の説明ですが、下記の接続で合ってますか?


RCA013 ┬─赤線─── ───リバース線(車体側)
├─紫線─── ───リバース線(ナビ側)
├─黒線─── ────アース
└─黄色(pin)──ナビ映像入力
by 通りすがり (2018-01-07 23:51) 

To-ruy

通りすがりさま
データシステムのRCA013は使用していないので何とも言えませんが、
↓ホームページの接続概要図を見たところ、赤線は、アクセサリー電源に接続するようです。紫線をリバース信号線、黒色はアース、黄色のピンケーブルはナビのバックカメラ映像入力のようです。
https://datasystem.co.jp/products/c_adapter/03.html
↓取付説明書にも、赤線はACC(アクセサリー)電源にと記載されています。
https://datasystem.co.jp/support/manual/pdf/camera/rca013h_ins.pdf
自分が使用している格安アダプターより接続線が1本多いようですね。
by To-ruy (2018-01-08 10:27) 

通りすがり

ご返信ありがとうございます。
記事見落としてました、別製品でしたね。

RCA013Hですが、取説通り繋げましたが、
映らない状況で、中古品なので、壊れているのか、つなぎ間違いなのか迷ってました。

To-ruy様が使用しているアダプターは、リバース信号とACCで1本になるのかな。

切り分けように買ってみます

by 通りすがり (2018-01-08 11:20) 

nobu

はじめまして。
7月納車予定のフリードハイブリッドへPanasonicのナビ、CN-RE04Dを自分で取り付ける為、猛勉強中です。
ブログの内容、非常にわかりやすく大変参考になります。

1つ質問ですが、フリードナビパッケージの地デジアンテナは2本で、変換ケーブルを使ってナビと接続されてました。
ナビ付属のアンテナ4本に対して2本だけの接続で、テレビの受信状態は悪くないですか?
by nobu (2018-05-06 05:53) 

To-ruy

nobuさま
コメントありがとうございます。アンテナ2本だけの接続でもテレビは映ります。
アンテナ4本の場合ですが、4本のうち受信感度の高い信号を優先的に用いるので、2本より4本の方が電波の悪い場所では有利かもしれませんが、純正が最初から2本の設定にしているので問題ないかと思います。
フロントウインドーにアンテナ貼りつけるにはAピラー外さなければならないので最初は車両からの2本だけのアンテナのみを使用しようと思いましたが、ドライブレコーダー取り付けの際にAピラー外したので、ついでに2本アンテナ追加で貼りました。
by To-ruy (2018-05-06 16:23) 

しょうくん

すみません。お願いします。現在GB8ナビ装着用スペシャルパッケージにストラーダCN-F1Dを取り付けして《Jn016》【ホンダ】純正ホンダ バックカメラから社外ナビにそのまま使える 社外ナビに接続できる RCA端子に変換 を使用して(説明書どうり取り付け) バックカメラを使用しようとしましたがシフトレバーRに入れてもモニター画面はR画面へ変わらないのですが何が悪いのでしょうか?カップラー配線ですかねぇ以前のカップラー配線と今のカップラー配線って違うのでしょうか?もし分かりましたら宜しくお願いします。
by しょうくん (2018-09-21 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。